周辺観光
見どころ盛り沢山です!
城山公園

徒歩約10分
城山公園には「八穴の奇勝」と呼ばれる8つの自然洞穴があり、その中でも明鏡洞は洞穴の彼方に見える水平線が鏡のようであった事が由来です。
エルどらんど

車で約7分
4つの施設に分かれた
地球科学・自然・エネルギー・文化がテーマのサイエンステーマパークです。
シーサイド高浜

車で約8分
道の駅「シーサイド高浜」は露天風呂や桧風呂、泡風呂などがある温浴施設「湯っぷる」やレストランやお土産の買える物販棟、情報スペース、休憩施設がある「駅舎」と大きく3つのエリアに分かれています。
きのこの森

車で約10分
「きのこ」の形をした高さ30mのきのこタワーからの眺めは最高!
一面に芝生を敷きつめた多目的広場をはじめ、ちびっこがワクワクするような遊具(ビッグスライダーなど)も揃っています。
青戸ベイサイドヒルズ

車で約10分
ぶどう園・レストラン・ドッグラン・内海を眺めながら楽しめるBBQハウスにどうぶつと触れ合えるエリアにお子様が楽しめるキッズランドもある盛り沢山のテーマパークです。
こども家族館

車で約10分
遊びの中でふれあいやコミュニケーションを体験し、子どもと家族がともに成長を目指した体験型児童館です。
うみんぴあ大飯

車で約10分
「エルガイアおおい」・「こども家族館」などがある複合リゾート空間です。 お子様連れの方におすすめです。
青葉山ハーバルビレッジ

車で約15分
薬草やハーブなど約500種類の有用植物が自生する青葉山麓にある施設。
庭園にカフェやワークショップもある自然をゆったりと楽しめます。
中山寺

車で約15分
736年に聖武天皇の勅願により、泰澄大師が創建したと伝えられています。国の指定重要文化財に指定されたご本尊「木造馬頭観音菩薩座像」は33年に1度しか見られない秘仏があります。
赤れんが博物館

車で約20分
この博物館は明治36年に旧舞鶴海軍兵器廠魚形水雷庫として建設されたもので、
本格的な鉄骨構造のれんが建設物としては、日本に現存する最古級のものとされています。
れんがの持つ魅力を実感できるのではないでしょうか。
舞鶴引揚記念館

車で約20分
戦後60余年を経た今、往時を偲ぶ建物は残っていませんが、この引揚の地を見下ろす小高い丘に、昭和45年「引揚記念公園」が設けられ、引揚桟橋も復元されています。昭和63年に「引揚記念館」が完成し、展示されている多くの貴重な資料は訪れる人々に平和の尊さを語りかけています。
五老スカイタワー

車で約25分
日本有数の高さを誇る海抜325mの展望室。
「近畿百景」の第一位に選ばれた舞鶴湾の美しいリアス式海岸と舞鶴の市街地が一望できます。
蘇洞門めぐり遊覧船

車で約30分
奇岩・洞門・洞窟が6kmにわたって続く蘇洞門。「蘇洞門めぐり」は、その豪壮な景観を約50分で周遊できます。蘇洞門は小浜湾の東側に位置する内外海半島の海岸にあり、日本海の荒波によって花崗岩が削られてできました。若狭国定公園を代表する景勝地となっています。
舞鶴カントリークラブ

車で約30分
若狭湾の美しい景観を取り入れた英国風のゴルフ場。
27ホールのダイナミックなコースです。
舞鶴とれとれセンター

車で約35分
日本海の豊富な海の幸をお土産として、また施設内でご賞味していただけます。地元の特産品(野菜・果物・畜産物・民芸品等)も産直価格で販売いたします。 大人からお子様までお楽しみいただけます。